2014年1月31日金曜日

高校でエシカル講座♡


名古屋市内の高校で飢餓問題とWFP(国連世界食糧計画)の活動、
そして今からできるエシカルな生き方について講義をしてきました。

この高校での講義は年一回、今年で3度目。
いちおう書いておくと、私はWFP協会なごやという市民団体でWFPを支援する活動を
もう5年ほどやっておるのです。





さて、飢餓問題とかいうとっつきにくい話をするのに、
見た目からして怖そうなおばさんが来たりしたら話を聞く前から生徒が身構えてしまうとおもうので、
第一印象でうまく期待を裏切れるようにいつも心がけます、、、
社会貢献活動は特別じゃないんだってことをまず感じてもらうためにもね。

今回は、先日手に入れたピープルツリーのベアーワンピを着ていきました。
第一声、女子から「かわいい♡」のお言葉をいただいたので掴みはオッケー(笑)な、はず、、、


講義で重点を置いたのは、「エシカルな生き方」について。

エシカル=倫理的な、道徳的な、の意です。

社会性をもってできるだけ人や動物や環境に負担のないように暮らそうっていう意味で私は言っているのだけど、それって具体的にどんなことすればいいのかというのを身近な例を挙げてできるだけわかりやすく説きます。
わかりやすく話すのは得意なんです、自分があんまり賢くないので、自分にわかるように話せばいいだけだから。

世界のために何か始めたいという志ある若者がたくさんいるので、そんな彼らに私は「知識をつけて、常に賢くいましょう」と言いました。
そのこころは、知識があれば広い視野を持つことができて、物事を冷静に判断し、いろんな立場の人の気持ちを理解し、平和的な方法で問題を解決できるようになるということ。

マララさんも言っていたもんね。

本を手に取り、ペンを握りましょう。それが私たちにとってもっとも強力な武器なのです。



(c)WFP/Boris Heger

(c)Mayumi.R



♡♡♡

2014年1月26日日曜日

そろそろエシカルファッション

「自分のワードローブに悩んでいるときは、自分の生き方に悩んでいるときだ」 と言ったのは誰だっけ。

実際私はここ数年間ずっと自分のワードローブについて迷子になっておったのです。
自分らしい洋服ってどんなだろう?
それに、ずっと「食」の方に投資してきたぶん(そしてここ1、2年は音楽に)、おしゃれに関してはファストファッションを選択することが多かったので、そろそろきちんとした洋服、大切に長く着られる洋服を少しずつ増やしていきたいとも思っていたのです。
それで30歳を目前に自分の中で持ち上がっていた「ワードローブを見直そう計画」。

というわけで以前から気になっていた「エシカル・ファッション」を、そろそろ始めるタイミングかなと思い立ってお店に行ってみました。

栄のテレビ塔に入っている「エシカル・ペネロープ」というフェアトレード&エシカルファッションのセレクトショップ。
エシカル=倫理的、道徳的の意。倫理的に”正しく”製造されたかを大切にするのがエシカルファッションなわけです。


で、さっそくお気に入りの一枚に出会えました。
フェアトレード専門ブランドPeople Treeがデザイナーであるピーター・イェンセンとコラボした、その名も「ベアドレス」
両手を挙げたクマがいっぱいプリントしてあるのだ、かわいいだろ~


実はサイズがひとつ小さいんだけども、ミニワンピってことで着るのだ、笑




かわいいクマがいっぱい


10年くらい前、私が初めてフェアトレードに興味を持ったときに見たPeople Treeのカタログは、もっとエスニックなものが多くて、シルエットもゆったりして色もアースカラーが中心だったように記憶しているけれど、今日見たのはカラフルだしシルエットも私好みのものが増えていて、印象が変わったような気がした。
(でも店舗だと置いてある品数が少ないのが難点、、、ネットでもいいけど試着できんからなぁ)

カタログを貰ってきたので、これからはこちらの方へシフトしていこうと思う。
ほしい洋服がまだたくさんあったから!


2014年の幕開けはなんだかとっても明るい。
今年はきっと充実した1年になるとおもう!
ワードローブが定まって、自分の進む方向も定まった気がした今日の帰り道でした。



2014年1月25日土曜日

美について

今年30歳になるからなのか、自分の中で心も身体も色々な変化が生じていると感じるこの頃です。

そんな今年のテーマのひとつは「女子力」と「美」!
私は普通にしているとしゃべり方もぶっきらぼうだし、
服装もモノトーン、髪も伸ばしっぱなし、顔はほぼすっぴん(あくまで「ほぼ」ですが)になっている。
それが悪いわけではないが(そういう人とても好きだけど)、
自分はずっとそうでいるとそのままどんどん心も身体もぐだぐだになっていってしまうところがあるので、
意識して姿勢を正し、化粧とおしゃれをしたいとおもいます。
花柄の洋服もたくさん着たいとおもいます。



thegoodspellbook:  Photography by Sam Stenson.






freeyour: Dara Muscat performing last night on Ko Phangan












2014年1月15日水曜日

Jazz誌

最近あたらしく始めた発声をすると酸欠になる私です
鍛えねば、、、


今年はとにかくいろんな音を聴こうと、
同時にジャズ史や理論も少しずつ勉強しようとおもっておる、とは以前書きましたが
そんな折、
家にあったJazz Lifeをめくってみたらとても親切な内容でカンゲキしました。
プレイヤー目線で名盤の解説やらセッションの参加の仕方やらあって、丁寧な楽譜まで付いている!
今年はJazz Lifeで勉強しよう。

しかし近所の本屋に同誌どころかその他のジャズ関連誌すら一冊もないという有様(-_-)


スイングジャーナル別冊に載っていたビル・エヴァンスの煙草広告♡



2014年1月10日金曜日

junkoさん新春バンド

きのうはjunkoさん新春カルテットを聴きに、ひさしぶりのSTAR EYESへ行ってきた!



junkoさんご本人からの一番のお勧めライブだったので、
「なるほど~、junkoさんの中には、今こんな音楽が流れているんだなぁ~」とじっくり聴いてきました。
そして私もその音、すごく好きです!

自分のやりたい音があって、それをしっかり表現できて、
しかも一緒に築いてくれるメンバーがいるって、すばらしいなぁ、いいなぁ。

私のいま一番気になる曲Night And Day もすごく素敵なアレンジメントで聴けて、
あとオープニングのジョニ・ミッチェルもかっこよかったなぁ。
ふわー

2014年1月8日水曜日

Jazz よ、こんにちは

2014年は、jazzのべんきょうとジョジョで幕を開ける、、、"J"が多い。
(jojo 読み始めたんです)

今年のテーマは「音を聴く」ということでありまして、
所謂名盤をはじめ、色んなインストゥルメンタル(器楽曲)の曲を聴いてみたいです。




これは私が最近また見直しているJazz史シリーズ動画。
スウィングとビバップの違いもわからんかった私はいまジャズ史を勉強しております。
それにこのシリーズすごくおもしろいんです。
ずっと前に観たんだけど、今見直すと知った名前が増えていてもっとおもしろい。





これはDizzy Gillespie(Tp)
そ・ぴな、そ・ぴな!




2014年1月5日日曜日

我が家の暮れと正月

あけましておめでとうございます!



楽しかった正月休みを、記録まで、、、


大晦日、実家で年越しそば






明けて元旦

祖父作の門松


おせち






初詣の甘酒







そして、ペイザンのガレット!






姪っ子2号に初対面










佐野家の茶室


佐野家のアラジン







寿司を食べる





ことしもよろしくおねがいいたします